執着を手放す

追えば逃げていく

昨日、少し人間関係で執着と手放すと言う

話をコミュニティで

 

なんでも、もっと欲しい。もっと欲しい。

名誉も欲しい

どんどん欲張れば、それはどんどん逃げていく

人も同じ

 

追いかけるのをやめると、不思議なことが起きたり

皆さんもそんな経験ありませんか?

なんだか人間関係は執着と言うもので苦しんで行くのかな

 

執着を手放す

自分の目の前のことにあることだけ没頭する

執着って難しいけど

執着を手放す

執着を手放してみる

10月スタート

おはようございます

雨ですね

 

寒い朝を迎えております

1時間前まで何とか天気予報が外れますようにと

 

 

そして、明日は27度

10月も半袖が活躍?

完全に季節感がなくなっております

朝の1時間雨具を装着すると、どうしても視界が悪く

気をつけて交通指導していきたいと思います

 

ではでは、行ってきます

最終日

連日の秋の交通安全運動今日が最終日

私も毎日でしたが、なんだか充実しています

 

残念ながら岩沼市では今年死亡事故が一件

もっと大きな事件があったので、なかなか私もわからなかったです

 

今週もバタバタですが

子供たちの安全に努めていきたいと思います

 

車も主役と言うなんとも信号機のない危ないところです

信号機が早く着いて欲しい

今日も行ってきます

1年の感覚

月末になりましたが

来月10月であと2ヶ月で1年が終わりとは

全く信じられない体感です

これは夏が長すぎたせいか

 

なんでしょう私だけでしょうか?

 

去年よりもバタバタと今年が終わっていく感じ

今日はちょっと別件で

私では無いんですが、病院のほうにお見舞いに

なんだかいつも心配です

 

今日も雨ですが、午後には晴れるそうです

秋の交通安全あと2日で終わりを迎えます

子供たちの安全を今日もがんばります

月曜日の雨は嫌ですね

今月末まで

今月末まで、朝の街頭に子供たちの街頭指導を行います

明日は、商業施設での交通安全の呼びかけ

 

なんだかバタバタしてますが

運動兼ねて、子供たちの笑顔に助けられています

 

明日は29度になりそうです

気温差にすっかり体がおかしくなってますが

がんばります

秋分の日

昨日は、吉岡の父の墓参り

朝早く出たため渋滞にはならなかったです

 

最近、ネットニュースでも40代位から自分の葬儀はしたくないと言う人が出ているそうです

私もなんだか半世紀生きてみて

もうできれば、松島あたりに散骨したいなぁなんて考えたりもします

 

誰か知ってる人には、誕生日に船から手を合わせてくれればいいなんて

そんなことも頭をよぎります

でも、やっぱり父親のお墓に眠りたいなぁなんて

昨日は感じてしまい

複雑な気持ちになりました

さぁ、今日も交通安全週間

昨日も道中事故をたくさん見かけ

私も1ドライバーとして

気を引き締める

ではでは、行ってきます!

 

雨が一気に秋を運んでくれた

このメリハリ

気温の温度差

秋が来ましたね!毎年メリハリがある季節感

なかなか慣れません

3連休明けの子供たち

東京や山形に遊びに行った子供たちが多く、楽しそうに話してくれて、私もなんだか嬉しくなります

 

今日から秋の交通安全週間

気を引き締めて

交通指導していきたいと思っています

でも本音はなかなかメリハリのある季節感についていけない汗💦

 

ではでは、行ってきます!

3連休明け

気温のアップダウンが激しい週間になりそうで

でもやっと今日夏の終わりが天気予報で知らされました

 

昭和や平成昔の時代は

今頃、秋服の準備でしたね

 

自分の誕生日が夏生まれで夏が好きだった。

 

今週から秋の交通安全運動が始まります

市役所での出陣式

それから、1週間ほど交通指導が毎日続きます

体力勝負ですが

人間衰えを感じていく。私

 

今日も子供たちから元気パワーをいただきます笑

夏の終わり

おはようございます

なんとなく朝晩が涼しくなり

あの長い夏が終焉を迎えたかなと思っています

 

去年よりも私は暑い夏でした

子供たちも、みんな一生懸命暑さに負けず、顔真っ赤にして学校に登校している姿を見ると

思わずがんばってねと声をかけてしまいます

 

また、メリハリのない秋があまりなくまた冬なんですかね

体調崩してる方をたくさん見聞きします

どうかご自愛ください

昨日、初めて

昨日は、内勤で初めてメンタル疾患の相談が来ました

一応私の勉強している分野です

私は決して医者ではないので、確実な事は言えないのですが

 

少し自分の持っている知識を教えてあげることができました

自分の持っているものを他者に貢献する

 

最後は、本当の専門分野である福祉課に繋げました

 

ここ5年でメンタル疾患は5倍の疾患数が増えています

最近では初診は2ヶ月待ちとも

それだけ昔より、知識や情報も増え

発達障害のワードも、ニュースで飛び交うようになりました

 

それだけクリニックに行くと言うことが普通になったんですね

心と体は一体で

本当に、体に、正直

早く病院につながるといいなと願って仕事が終わってオンにしました