ただ聞いてあげると言う素晴らしい仕事みなさんもよかったら検索してみて下さい

皆さん名古屋で活動している20代男性の聞き屋と言うお仕事はご存知ですか

私もニュースで拝見したのですが無料であなたの悩みお聞きしますと言うフレーズで4年間休むこともなく毎日同じ場所で同じ時間で行き交う人々が立ち止まり悩み打ち明けその男性は共感するんではなくただただうなずくその繰り返し

悩みを打ち明けた方が帰り際笑顔になって帰って行く

そうなんですね

人って話がしたいんですよね誰かに聞いてもらいたいんですよねどうしようもない時近くの人に話したら嫌がられてしまうような話でも

 

それからコロナになって人と疎遠になりSNSの普及

SNSではその場の温度が伝わらない

今の時代の心の闇にすごくマッチした活動だと思う

その男性になぜこんな活動しているのかと聞いたら自分の居場所が欲しかったとの返事

男性は学校卒業後就職をしたがなかなか生きている実感が得られなかったと言う

警察も営利目的はないので注意しないと言う

他者貢献をして自分が生かされていると言う実感

これこそが本物の与える人

びっくりしたのが緊急事態宣言ではさすがにこの活動休んでいたのかなあと彼のTwitterを見たらなんとリモートで行っていました

言葉に出なかった

みなさんもよかったら検索してみて下さい

この記事をSNSでシェア!