マンツーマンディフェンスシュートが外れても何回も何回もゴールを願いたいと思う

バスケットボールはマンツーマンディフェンスとゾーンディフェンスの2つの守り方がある

どちらかと言うとマンツーマンディフェンス相手の攻めをしつこくしつこく

相手の攻めを封じ込めていく守り方

これがかなりの体力勝負で少し隙を見せるとたちまち相手の攻撃になってしまう難点はあるマンツーマンディフェンスはかなり相手にダメージを与える

何せ自分のプレイができなくなるんですから

前に無名の中学生つまりバスケットの経験者が誰1人いないチームが優勝した話を聞きます

この子たちの守りはマンツーマンディフェンスだったんです

とにかく体力をつけ相手の攻撃をねじ伏せたり1人バスケット経験者がいない中で体力の続く限りマンツーマンディフェンス

すごく見ごたえのある試合だったと思います

もしかすると人生もしつこいものが勝ちいろいろ問題が出てくるが自分の夢は諦めずにしつこくしつこく粘りでもそれが叶わなかったり

でもそれはそれで爽やかだったんじゃないかとゆう生き方をしたい

私も4番のユニホームはとっくに脱ぎ捨てましたが人生の試合はまだまだ

私はまたゴールを決めたいと思う

シュートが外れても何回も何回もゴールを願いたいと思う

この記事をSNSでシェア!