ヤングケアラー

皆様ゴールデンウィーク後半どうお過ごしですか

今日は気温も低く昨日までの天気とはうってかわってますね

私は昨日こどもの日の何気なく家事をしながらテレビを見ていたら

NHKでヤングケアラーを取り扱っていました

思わずしゃがみ込み胸を、えぐられる思いで見入ってしまいました

最近コマーシャルがこの手の類が増えたのはご存知ですか

やっと政府が動き出しました

国が動き出しました

子供たちは相談するところは知らない

支援されている家族はお願いだから黙っていて隠していてと言う

でももう助けてというのが私は1番人間らしく勇気のいること

昔から言っています

この3年間で国が支援の方にやっと回ります

今神戸市が活発に動いています

神戸市でも必ず支援しなければいけない家族が60人くらいいるそうなのですが

支援してほしいと思っている家族がその3分の1

胸が詰まります

子供たちは苦しんでいます

誰にも助けを求めず家族の支援をしています

学校にも行けなくなっています

そして支援する家族が死んでしまったら自分がどうしていいのかわかりません

だって家だけが子供たちの生きる場所だったんです

家と支援する親

その関係だけだったんです

心の声に寄り添ってください

大人の私たちができる事は無いでしょうか

苦しくなった2時間番組でした

この記事をSNSでシェア!