仙台駆け込み寺

昨日の仙台のいろは横丁の駆け込み寺を見学に行きました

師走の仙台ですが道路の混雑はなくスムーズに行けることができました

 

レトロな雰囲気で昔に一気にタイムスリップしたような横丁

私はとても異空間に引き込まれ、歩いていても昔懐かしい居心地の良い横丁でした

たくさんの人が悩みを抱え救いを求めてきた場所なのだなと改めて感慨深いものになりました

助ける助けたい

そして助けて

このつながりがとても大事なんだと最近すごく痛感してきています

私も相談員としてまだまだ勉強

悩みを抱えている方にどう寄り添っていくか

いつもながら考えてしまいます

でも徹底的に話を聞く話を最後まで聞くそこにアドバイスはいらない

自分の経験はいらない

あくまでも相談者に寄り添う

この難しさ

でもこの時代居場所があるのってすごい大事

自分の心が休まる場所

これからも仙台駆け込み寺は皆さんの心の癒しの場所になっていくことでしょう

とても温かい気持ちになった1日でした

ありがとうございました

この記事をSNSでシェア!