承認欲求つまり名誉欲
人間が赤ちゃんから備わった欲求
人から認められたい人から褒められたいこの欲求は自然な欲求です
私の愛読しているアドラーの嫌われる勇気ではこの承認欲求があるから人間関係がトラブルになるとはっきり言っています
承認欲求は要らないと断言しています
でも難しいですね
SNSでもイイネやコメントの数を気にしたりこれも承認欲求の1つです
この欲求があるから人間は生きてられるんですね
というかこの欲求のために生きているんだと思います
この欲求がなかったら石や木になれと言っているようなもんです
石や木は何を言っても動じませんもんね
アドラーは自己満足だけでいいと言っています
人に親切をしたり人に何かプレゼントをしたり
人のために動いたり
それをしてあげたとかそれをしたのに人が動いてくれないとかトラブルの元です
親切にしてあげたと言う自己満足だけでいいんです
それを判断するのは自分ではなく相手だと言うことです
とても深い問題ですが考えていきたい欲求ですね