皆さんも聞いたことがあると思いますが
過去を生きるのが老人未来を生きるのが若者
この言葉が言っている意味
年齢が若いのに何かこの人は老けているとか年齢が高いのに若々しい
この人に出会ったことがありませんか
そうなんですねつまり考え方生き方年齢はないということなんですね
将棋の羽生名人
このAIができてから自分の将棋は全く勝てなかった
これから自分はAIに勝っていかなければならない
日々努力をすると言う
今までの将棋人生
覆すようなAIの進化
やはり年齢は関係なく人は何かに向かって追い求めている人は若いですね
今を生きる
変化を受け入れる
そして常に自分をアップデート
その自分を幸せと感じている
これが若さの違いだと思います
表情や目の輝き自然と生き生きしてくると思います
私もついつい昔から機械が苦手と言う欠点はあるんですが
この時代の変化にいつも対応している自分でいたい
努力をしていきたいなと自分に言い聞かせています
幸せになる努力を幸せに生きる努力
自分次第だということなんですね