私は、アドラー心理学の嫌われる勇気を、自分の心の
あり方として、いまだに愛読をしています
ここで自分軸と他人軸
よく他人の人生を生きてしまった
他人のことをやってしまい、自分がおろそかになってしまった
後悔ばかりするとよく聞きます
私は、問題に対して
まず、課題の分離
これは一体誰の責任になるのか?果たして自分が介入していいのか?
それから最後は自分はどうしようか?
自分だったらどうするか?
これを自分に問いかけています
少しそこの部分はドライになる位でいいと思ってます
自分のやることをまずやる
自分の軸で生きる
私と言う人生は、自分でシナリオ書くんだから!