今の精神医学で、日本ではどのくらい認知行動療法が行われているんでしょうか
薬物療法が主流ですが
自分の癖を知る、自分と言う人間を知る、自分を見つめ直す
まず病院で認知行動療法が行われている病院は少ないんではないかと思っています
診察でどうしても考えている時間内に話をして薬をもらう
この繰り返しでは、いつまでたっても自分を見つめ直せない
昔から不安障害などが森田療法が有名ですね
カウンセリングでもいい認知行動療法
自分を知っていく作業
自分と言うものは何か
せっかくメンタルヘルスの時代になってきました
自分で気づいていく作業大事ですね