先日私がボランティアで温泉説明や入館説明をしていたところ
お客様に実演されると言うクレームを受けました
ここの温泉施設は障害者の方も利用するのでスリッパは最初から受けないと言う施設の方針でした
受付と言う仕事をしていると健常者の方からもどうしてスリッパおかないのとか足をぶつけたら大変だとかいろいろなことを言われます
でもどうしてもそのお客さんはしつこく引き下がらずスリッパのことで私を延々と責めていました
私もすみません連続でしたがやはり最後にスリッパはどうしても出せませんと言ったところ顔色を変えて私の目の前でこれ見よがしに転びました
それから強い口調で誰が責任取るんだとか私を責めました
今までずっと化粧品の仕事をしていたのでクレーム処理には慣れていましたが
初めて実演と言う形でクレームを受けました
そしていろいろと話を聞いていったら普段人と話していなくてこんなことをしないと話す機会がないとその人の背景が見えてきました
とても切ない感じを覚えました
それからお茶をお出し丁寧にお話を聞いて最後まで頭を下げながら
お客様の帰りを見送りました
どんなお客様でも入店からクローズまで頭を下げると言う私の化粧品仕事から学んだ対応です
ほんとに自分の価値観では人を図ってはいけないし自分と同じではないと言うことを痛感させられた1日でした
寂しさやストレスからいろいろな判断ができなくなっている人もいるのですね