今日岩沼市の道路は謎の混雑で
一体なんでだろうと思っていたら、振袖の人を見かけました
成人の日でしたね
お正月からモヤモヤした気分で過ごしていた。私は
華やかな振袖の人を見て
気分が少し和らぎました
20歳は1つの角出
これからいろんなことを経験して、また1つステップアップしていくんですね
若さっていいな
私も20歳の時、母親が赤い着物を着せたがり身長があるから、体が大きく見えるから、青いものにしてくれと言っても
もめていたことを思い出します
おめでとうございます
今日岩沼市の道路は謎の混雑で
一体なんでだろうと思っていたら、振袖の人を見かけました
成人の日でしたね
お正月からモヤモヤした気分で過ごしていた。私は
華やかな振袖の人を見て
気分が少し和らぎました
20歳は1つの角出
これからいろんなことを経験して、また1つステップアップしていくんですね
若さっていいな
私も20歳の時、母親が赤い着物を着せたがり身長があるから、体が大きく見えるから、青いものにしてくれと言っても
もめていたことを思い出します
おめでとうございます
他者貢献て検索すると、たくさんのボランティアの定義だったり
いろいろな人の経験が載ってたりする
でも、人、それぞれ定義が違う
自分が今できる事
相手の欲しいものをドンピシャで渡せる自分でいたい
やはりいまだに偽善者をコメントする人もいます
でも、そうやって、周りの人や他人を助けている人って
地域や国が邪険にしてないですよね
自分のことをさておき、相手を助けていく
今回の地震、たくさんのボランティアを募ると思いますが
今一度、自分のボランティアをよく考えてから行動して
行きたいものです
早朝4時ごろ、ニュースを見ていました
コンビニ3社が被災者におにぎりなどのたくさんの支援をすると言う事
それを聞いて、思わず泣いてしまいました
そうだよ。捨てたもんじゃない日本
今こそ手を取り合う
魚だって、1人じゃ1匹しか釣れないけど
たくさん人数、集まれば網で大漁
今こそ、思い出そう、日本魂
私もボランティアに参加したい気持ちになっている
自分にできる事は何だろうか?
毎日自分に聞いています
地震の鎮静を祈る私です
元旦からテレビをあまり直視できない日々が続いています
私に飛び込んできたニュースが東日本大震災を思い出して、苦しいです
被災地の方が寒い、心の苦しさ、もう全てが画面から感じてしまい、本当に私は苦しくなっています
何かできることがあるかな
普通に暮らしている自分が嫌気がさす日もあります
被災地のメンタル、、心が壊れていくんじゃないかなと
でもどうかどうか自分から誤った道に行かないでください
お願いだから生きてください
綺麗事に聞こえるかもしれない
お願いだから
力合わせて、最後の人間の力を振り絞ってください!
周りに助けてを必ずSOSを言ってください!
お願いだから
あけましておめでとうございます。皆様いかがお過ごしでしょうか
どうか変わらぬお付き合いよろしくお願いいたします
やっと歩けるようになったので、竹駒神社にお礼に行こうと参拝に行きました
しかし、大渋滞に巻き込まれ、難なく引き返してしまいました
5年住んでいると言うのに、まだこの岩沼市の元旦の渋滞になれません
前も後も、他県ナンバー
よっぽど有名なんだと
おずおずとコンビニに行って足りないものを買って帰ってくる始末
岩沼市の風物詩でもありますね