懐かしい店

今日、自分が大好きなお店の閉店を知りました

 

イトーヨーカドー仙台フォーラス、その次にショックです

物価高騰の波が押し寄せてきたのか?

 

そこの店は、私が小さい時からなじみのある

中華屋さん

何を食べても美味しいんですが、あんかけ焼きそばほんとに絶品

いつも並んででも頼んでました

店主さんが、肩が上がらなくなったそうです

そういえば、年齢が高く

確か1人で切り盛りして

なんとも寂しい

ここが1番おいしいと、皆さんにも紹介してたとこ

動揺が隠せません

普段皆さんは耳のことってあんまり気にしてませんか?

実は、耳は人間が最後死ぬ時まで成長というか、感覚が生きているところなんです

私も聞いた話なんですが、救急医療センターでは、医師が看護師さんに絶対にもうダメだとか、もう危ないとか言う言葉が禁止になっていると言うことです

救急で運ばれた患者さんが手当で、もう無理だと言う数値でも

その言葉が看護師さんの中では禁止になっていると言うことです

 

なるほど

最後まで、耳は生きている部分なんですね

普段あまりケアをしていない。耳

そんなに調子が悪くなる所でもないから

ほったらかしにしてる

掃除などでは触ります

 

今日は耳についてブログをあげてみました

行動が先

よく考えてから行動

行動してから考える

この2つの問題

私は後者の行動してから考えると思うんです

 

どうしても頭であれこれ考えていくと

もう無理と

 

意外と清水の舞台から落ちる笑気持ちで行くと

そこから行動して良かったなと思える結果が出てきています

 

でも、このご時世、この年代いろいろ考えるわけです

なかなかうまくいかないですね

 

昔より数段にスタートダッシュが遅い

悩みは尽きないです

風が穏やかの日

一応ガーデニングというかベランダで花を育てています

昔から花が大好きで

仕事帰りに必ず1つ買ってくるほど花が大好きです

疲れてくる気持ちや、身体に癒しを与えてくれています

 

花が枯れてしまうと水やりが良くなかったかなとか

蕾をあまり取ってなかったなぁとか

反省しています

でも、最近強い風には花がやられますね

朝の天気予報で風が強いと言われれば

下段に移して対策をするのですが

強風には全滅になります

 

今日はなでしこを追加

そして、午後からいらないものを片付けて

こんな時間になってしまった日曜日です

行動していかないと

昔話のわらしべ長者と言う

話が大好きです

たった1本のわらを持って、たくさんの人たちに出会い、

そのわらがどんどん形を変えて最後に大きな形となったお話です

これは昔から大好きです

昨日は午前中から体を叩き起こし、わざと行動したら

いろんなところで人と出会い

偶然てあるんですね

1年ぶりに出会った方にも会いました

それから、ヒントを得て

今SNSとかでたくさんの情報がありますが

やはり行動する自分の足で納得する

昭和のやり方かもしれませんが

 

私はこれが好きです

自分が体全体で納得できるんです

別のところから救われる

もうこの年齢になると、人間関係のトラブルは本当に避けたい

もうなんか水も甘いも見てきたような気がする

 

でも何か傷ついたことや、他人を見て見えてしまった部分

でも全く別のところから救われたりします

そんな時にホット救われますね

 

私の友人が言ってました

人間は、人間に傷つけられるのですが、

でも、人間は、人間の言葉で救われると言うことを

だから、人間しか人間を救えないのですね

最近しみじみ思います

トマト

春からの暖かい温度で

私の大好物のトマトがすごく食べごろ

 

一時期あまりの値段の物価高騰で手が出せなかった

どうしても食べたくても

 

ミニトマトから

どっちかって言うと、ミニトマトは甘くて大好き

リコピン、抗酸化作用

女性にとってはトマトは美白効果があると言います

積極的に取りたいのですが、腎臓と注意しながら

ただ物価高騰で、トマトの料理が手軽にできなくなった事は

悲しいと言うより残念です

体の不調

50代になってから汗やほてり、

そして突然くるめまいや動悸

 

病院に行って不調を訴えても、もう全て更年期のせいだね

年齢ですねなんて片付けられてしまうのは

この年代あるあるじゃないでしょうか

 

すべて更年期、、年齢と言われれば納得も行くのですが

 

もう少ししっかり見て欲しいなと

 

確かに、江戸時代は私の年齢は寿命

もう少ししっかり診察して欲しいなと言うのは

ホントのところ

更年期世代

しんどい日の方が多いですが、乗り切りたいですね

自己重要感

人間関係の難しさ

やはりトラブルの原因は、自分が1番

人間て、自分が1番大事なんですね

だから、他人に

この世界中で、宇宙の中で1番大事な自分が大切にされなきゃいけない自分が他人に簡単に扱われる

他人に簡単に勝手なことをされた

ここがトラブルの原因なんだと思います

 

みんな自分が可愛い

自己重要感を満たしてあげる

これすごく大事ですね

好きな映画

何年か前に娘が珍しくお勧めの本だよと持ってきた

単行本

君の膵臓を食べたい

最初、タイトルを読んで

ついついホラーみたいなのを想像してしまい

断った覚えがありますが

一気に読み上げた1冊です

その後すぐ映画化され、主題歌も

爆発的にヒット

 

今でも、主題歌の1番最初に流れる死に化粧と言う意味が

主人公が、に召されたこと

それとも生きている時なのかなと

今でもふと考えたりしています

すごく古い映画ですが、思い出の映画です