おはようございます。今日も雨ですね。
昨日の夜中に、震度2の地震がありましたが
あれから、なんだか眠れなく、明日を迎えてしまいました
やはり、夜中になると少しの地震でも大きく感じます
なんだか二度寝しようと思ってるんですが、また無理です笑
10月はなんだかすっきりしないスタートですが、やることをやって
いかないとですね
では、また仕事に行ってきます!
おはようございます。今日も雨ですね。
昨日の夜中に、震度2の地震がありましたが
あれから、なんだか眠れなく、明日を迎えてしまいました
やはり、夜中になると少しの地震でも大きく感じます
なんだか二度寝しようと思ってるんですが、また無理です笑
10月はなんだかすっきりしないスタートですが、やることをやって
いかないとですね
では、また仕事に行ってきます!
今朝の雨の日から、仕事のスタート
少しテンションが下がりますが
この温度差はどうにかしてほしい
昨日の暑さと寒さが入り減ったまじり
体の衰えを実感している私です
健康第一
健康じゃなかったら、何もできないですもんね
今日はあったかい飲み物生姜を入れて休めないと
最近生姜を何にでも入れて飲んでます
昨日嬉しい出来事がありました
私自身夏からプライベートでいろいろなことが起こり
結構自己肯定感が下がっていました
昨日、私に長文のメールが来ました
宮城野区の鶴ヶ谷中学校2年生の学年委員長さんの保護者さんからです
来年2月に今度3年生に上がる生徒たちに何か心に残るお話をしていただきたいと
長々とメールが来ました
私は、仙台市の市民講師も登録しています
そこから私のブログに入り
ありがたい話です
学校に電話して確認したところ学年委員長さんが話を計画していると言う事
本当に嬉しかった
私のブログがこうやって仕事として何かにつながるんですね
また、人生の失敗を話していきますが
失敗から学んだ事、逆に失敗したほうがよかったこと
失敗しなければ、何も見えないとんでもない人間でした
今は喜んで失敗しろと言いたいところですが
相手は、中学生
言葉を選びながらその日を迎えたいと思っています
ほんとに連絡してくれてありがとうございます
私に仕事をいただけて感謝しております
本当に続けてきてよかった
50代60代が陥る第二の青春
悩みや葛藤
今まで自分が生きてきたことをほんとにこれでよかったのか
今これから自分は需要があるのか
そんな悩みが出てくる中年クライシス
私もNHKでそのテレビの特集をやっていて、なんてわかりみが
うなずきながらテレビを見ていた
30代40代感じなかったことが50代に
この情報社会に自分と言う人間がほんとに役に立っているんだろうか
小泉今日子さんが、この年代を元気にしようと電話相談を始めたそうです
小泉さんといえば、私の時代は、アイドル全盛期
彼女は、憧れの存在
彼女の48歳の時にこの闇に落ちたそうです
今まで感じなかった体の衰え
若いときにはクリアできたことができない
そんな自分に焦り
このまま歳をとっていくのかと言う不安
ほんとにこの年代は、今よりも元気だった時代を支えてきた年代
もう少し自信を持って生きていきたい
最近私も頭をよぎる悩みになってきています
でも少しでも目標を持って生きていきたい。それが本音ですね。
早いもので、10月
信じられない位で月日が経ちます
私は今回はメンタルヘルスの試験は見送ります
他責思考で考えれば、どんな勉強する時間がなかった
それどころではなかった
でも、自責思考で考えれば、ちょっとした隙間でも勉強する時間があったんじゃないか
来年の3月また再挑戦しようと思っています
12月に申し込みですね
今まで勉強時間を少しあったのですが
それどころじゃないことがたくさん私に降りかかって、これで試験を受けても
メンタル的にも無理だなと
少しずつ少しずつまた自分に一貫性を持って頑張ろうかなぁと思ってる自分がいます
どうしても人間だからスーパーマンにはなれない