成人の日

新成人の皆さんおめでとうございます

今日は暖かく天気に恵まれましたね

テレビなどを見ていても最近の若い方達は親に感謝したり親に

育ててもらった恩を返したいなど

感謝の気持ちを普通に言葉ではっきり伝える若い方たちが増えたなぁと嬉しく思います

SNSの影響でしょうか時代でしょうか

少なくとも私の時代

親に身長があるからなるべく暗い色の着物を着たい目立たない色の着物を着たいと言ったのですが親の選んだのは沖縄の紅型の赤

それはそれは目立つものでした

今でこそ着物を仕立ててもらうことじたいすごいことなのに

私は20歳そこそこで文句を言った覚えがあります

反省

それから30年経つ私は最近は若い方たちを見てこの方たちは私が死んでも私がなくなっても生きる人たちなんだ

そんな目で見るようになってきました

この方たちが時代を支えていく人たちなんだなぁと

なんだかおばあちゃんになったような気持ちでいますが

世代交代と言うものなんだと思います

この記事をSNSでシェア!