最近の私の悩みはだんだん長く眠れなくなっていることです
どんなに夜遅くても何故か朝の4時には目が覚めてしまいます
そこから全然眠れません
最初は朝の儲けもんだと思って掃除をしたり朝食の準備をしたりSNSをチェックしたり
1日の計画を練って見たり
ニュースをじっくり見てみたり
でもやっぱり昔みたいに深く眠りたいです
欲を言えば6時までは寝たいです
これから歳をとっていくうちにもっともっと早くなるのかなと
今から恐怖を感じています
眠りについて悩んでいくんでしょうか
薬も使いたくないし
今日こそはゆっくり寝るぞーと思ってもだめです
たまの休みに昼寝をしようと決めるのですが全然だめです
どうしたんでしょうか
もしかするとこれおばあちゃんになっていく準備なんですかね