改めて勉強してわかったこと

この10年間メンタルヘルスと言う業界を勉強して

あくまでも自己流ですが本当に難しかった

今でも答えを出していません

病気は1つの事では発症しないこと

いろんな要素が絡み合って発症すると言う事

それから家族環境、その人の性格、遺伝、その時の栄養状態

全てが絡み合ってます

でも改めてわかった事は私はたくさん親に本を読んでもらったんだ

たくさん感情面で触れるものを見せてもらってたんだなぁ

1番最初の子ですからね

多分うちの親も緊張と私にたくさんのことを3歳まで教えたんだと思います

そこがとても感謝しています

でもやはり親も1人の人間だったって言うこともわかりました

これからの私の親との付き合いやそれから私自身自分を認めていくと言う

多分一生いろんなことを考えて生きると思います

今度は絶対に自分を見失わないように自分が自分で

自分があるがままに人生を生きていきたいなと

恥ずかしながら折り返し地点の50歳で気づいたことです

この記事をSNSでシェア!