制服と言うと、私の時代松田聖子さんの制服という歌を思い出します
これすごい好きな曲でした
朝の交通指導で、中学生を見ると
1年生はすぐわかります
制服のヒダがきちっとしている
これが2年生、3年生になると制服の着こなしに余裕が出てくる
私の時代は、とんでもなく余裕を出しすぎてしまいました
そしてどんどん制服の概念がなくなっていくと言う
でもほんとに見てると新鮮で
私の遠い遠い中学1年生の頃を思い出します
バスケットに明け暮れた3年間でしたね
ただ、中学1年生の時は何故か緊張して右往左往
先輩と言う存在がまぶしくてまぶしくて
あの頃に戻ってみたい
すごい時が経ったんですね
今更ながら